薄寒桜咲く公園へ・・・興津清見潟公園
2014年2月24日
うーん少し遅かったか でも まあいいか これだけ残ってるなら
ん?何の話かって?
それは 桜 早咲きの薄寒桜だ
確かアメリカ合衆国へ送った桜も薄寒桜だと思ったが・・・・
その返礼に日本へ送られてきたものがアメリカハナミズキ・・・・・。
昨年も見に行ったが今年も行って来た
23日午後 清水区興津にある清見潟公園へ
興津駅を出て海側に100mほど行くと国一 途中旧国道いわゆる東海道だ
其処の信号を渡り現在の国一へ出る寸前にその公園はある
幅は狭いが 国一と東海道に挟まれた細長ーい公園
其処に目指す薄寒桜は咲いている
木はそれほど大きくはないが ずらり並び 中々壮観だ
中には植えたばかりと思われるものも
当初は清見潟公園からそのまま清水駅まで歩く予定でいたのが・・・
興津駅寸前 電車の窓からピンクの濃い桜が目に入った もしかしたら河津桜か
良し あれも帰りに見ていくかと
結局 興津往復となる
薄寒桜 咲いてはいたが かなり散っていたっけ しまった少し遅かったか
でもまあいいや まだ6割以上咲いてるから、
花を見ながらブラブラ歩いて行けば
こうやって見ると 散りだしているなんてわからないのだが 近くへ寄ってよく見れば・・・風が吹く度 又 花蜜を吸いに来ているメジロたちが動き回る度に花びらが
ヒラヒラ ヒラヒラ
木の根もとをピンクに染めている
この薄寒桜 サッタ峠興津側登り口にも植えられており 花の時期は
訪れるハイカーの目を楽しませているむろん 花の時期 何度も訪れハイキングを楽しんでいる
まあ その事はさておいて なおもぶらぶらいけば 生涯学習センターの前を通り
清見寺前から延びる道路を横断する
すると地元の人たちがグラウンドゴルフをやっている芝が植えられた広場が有り
其処には梅も植栽されており 桜と梅 同時に楽しむことが出来る まことに
良い場所だ。
むろん梅は紅梅、白梅だ 路肩には菜の花も上の写真は紅梅と白梅
これは白梅 向こうに見えるピンクは薄寒桜
これも紅梅と白梅 撮る位置を少し変えただけの事である
これは手前に薄寒桜 後ろに白梅
次は 薄寒桜と緋色の梅 それに菜の花のスリーショット
左が薄寒桜 右が梅中央の電柱が少し邪魔になるが まあ仕方なし
青い空に淡い桜の色が良く映えるね
最初にも書いたが 当初はこのまま清水駅まで歩くつもりでいた
だが 電車から見たあの桜 どうも気になる
行って見るかと ここからUターン
その前にもう一枚東海の名刹 清見寺前に出て 興津の街をぶらぶらいけば
その桜までの道はすぐにわかった
もし 車で行っていたら・・・・・・ついにわからずじまいだったであろう
たまには電車も良いものである
という事で 今日は ここまで
この続きは また次回 じゃあね。
« そろそろ見ごろか伊東小室桜・・駿府城公園にて | トップページ | 穴場に咲く河津桜・・・・・興津にて »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- なんじゃもんじゃの白い花・淡雪の如く・・・城北公園にて(2018.04.23)
- 夜のナンジャモンジャを見に城北公園へ(2018.04.25)
- 甘い香りに癒されて・・・・藤枝蓮花寺池公園にて(2018.04.21)
- 少し遅かったか・・イペーの花(2018.04.19)
- 愛犬ハッピーの今日この頃・・・part61・・命ある限り(2018.04.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/561909/59185611
この記事へのトラックバック一覧です: 薄寒桜咲く公園へ・・・興津清見潟公園:
凄いですね 桜と梅と 菜の花と一度に見えるとは


とても早い桜なんですね?散りかけているとは ビックリです、
ほんとに青い空に桜が・・ス・テ・キ・
投稿: 御前です☼ | 2014年2月24日 (月) 14時59分
ヽ(´▽`)/ほ~んと!!もう満開
ちょっと目をやれば、色々なことに巡り合う
対照的な色の紅梅と白梅・・味がありますよね。
上手く咲いてるんだ~・・菜の花もいいな。
寒桜も花が重そうに・・・でも可愛く咲いてますね~・・
投稿: こころぐ郁美 | 2014年2月24日 (月) 17時14分
薄寒桜、見事ですね!菜の花の黄色も加わって、まさに春ですね!
投稿: キハ58 | 2014年2月24日 (月) 22時35分
ハナミズキはbabaの街の花なんですよ♪
街路樹は全部ハナミズキ~紅白がありますが個人的には白い花が好き
それにしてもパパさん地方の春の訪れの早いこと
一足もふた足も早い春を✿❀ぁりが(。◕ˇ∀ˇ◕人)㌧❀✿
投稿: koutanbaba | 2014年2月25日 (火) 00時09分
御前さん
吃驚でしょう 早い木になれば1月から咲いてますからね 超早咲きですよ。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年2月26日 (水) 09時01分
こころぐ郁美さん
桜は満開通り過ぎてかなり散っていましたよ。木の根元が所々ピンクに染まってね。
梅と菜の花は今が見ごろ 良い具合に咲いてましたね
他にも水仙、アロエなどありましたが皆綺麗に咲いてましたよ 初春そのものでしたね。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年2月26日 (水) 09時06分
キハ58さん
桜には まあ少し遅い位でしたが 何とか間に合いました。それでも梅と桜と菜の花の初春のコラボは楽しむことが出来ましたね。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年2月26日 (水) 09時09分
koutanbabaさん
咲いている場所が咲いている場所 冷たい西風があまり当たらず日当たりが良く比較的暖かな場所でししたからね それと薄寒桜は寒い1月から咲きだす超早咲きの寒桜
見に行ったのが遅い位でした それでも初春の輝きを感じた一時でした。
投稿: ハッピーのパパ | 2014年2月26日 (水) 09時14分